和みで日日是好日

「和みのヨーガ」は世界で一番ラクなヨーガ。 そのインストラクター・セラピストのくみちゃんが、日々の生活で感じたこと、和みのヨーガのことなどを綴ります。 終活アドバイザー®としてのつぶやきも・・・。

カテゴリ: おうち

こんにちは。
今日も和みで日日是好日を訪問していただきましてありがとうございます

今日(5/5)は『こどもの日』ですね。2021年は、『立夏』でもあるそうです。
でも、今年はなんだか肌寒くて、まだストーブを片付けられません

更新が久しぶりとなりました

なんだか気持ちの整理がなかなか出来ず、日にちだけが過ぎていったような感じです。
こんなこともあったという記録のために記します。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


3月末、20年以上お世話になった恩師とのお別れがありました。
私は、「死」とか「お葬式、告別式」などの単語に触れたり考えたりする機会は他人より多いかと思いますが、慣れてくるものではありません。お別れをするのは、やっぱり寂しいです。

コロナ禍では、お通夜・告別式は家族葬で…というところがめずらしくなくなりました。この恩師の場合もそうでした。コロナ前なら、大勢の方に見送られただろうと、残念な気持ちでした。

また、お檀家さんの場合でも、うちの宗派では、コロナ前なら、お通夜でご近所の方が故人を想って詠唱(御詠歌と言われることも。)を唱えていたのが、「集うこと」「唱える(歌う)こと」を制限された中では、家族葬という形になり、それがかないません。今までよいなぁと思っていたことができないのが残念です。



恩師の訃報を聞いた時、同時に「家族葬」だということも知りましたが、告別式に参列させていただき、次の日、お仏壇にも参らせて頂けました。その時にご家族から「こういう形で結果的に良かった」とお聞きしました。
コロナ前の形だと、家族が十分にお別れできなかった。義理で参列される方がたくさんおられるより、本当にお別れをしたいと思ってくださる人が来てくださる方が嬉しい。と。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


すべてのことに両面(良い/悪い 等)がある。
そして、コロナ前には当たり前だったことが、いまやそうではなくなってきました。
コロナ後は、コロナ前のように戻らないと思っています。

白黒はっきりさせることが大事なのではなく、白も黒も斑もあるんだな、というくらいでいいかなと思います。


和みのヨーガで、心と身体をお手当して、穏やかに過ごしていけたらいいなと思います。

思考を整理するのに、和みのヨーガ認知真理学講座和みセラピーもおすすめです。
気になったタイミングでお問い合わせくださいませ。詳細をお伝えします。


お問い合わせ等は、メールやLINE、Messengerでお願い致します
実際にお会いする教室、オンライン共にご相談させていただきます。

オンライン(zoomやLINE等のビデオ通話を使用します)での和みは、特にご希望がなければ、上半身のお手当を30分(実質40分程度)させていただきます。ご都合のよい日時をお知らせください。スケジュール調整や準備等のため、日時に余裕を持ってお申し込みください。お支払い確認後、リンク等をお伝え致します。
※プライベート和みの場合、ソロワークフルバージョンで60分(プラスα)もできます。
※お支払いは、paypayかpaypalかゆうちょ銀行への振り込み、のいずれかを選んでお知らせください。

pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)



「えりちゃん♡くみちゃん 和みチャンネル」vol.6 ~オンラインとオフライン~
You Tube和みで日日是好日
をご覧くださいませ。チャンネル登録もよろしくお願い致します。更新はいましばらくお待ちを。



(↑ 登録していただきますと、でブログ更新のお知らせが届きます




おまけ
IMG_20210504_145349
IMG_20210504_145240
 ↑ GW前にちょっとそこまでドライブしてきました。
ついつい「いつもなら」と比べてしまいますが、今年のGWは、心身共にゆっくりできました

こんにちは。
今日も和みで日日是好日を訪問していただきまして、ありがとうございます

やっと近畿地方も梅雨が明け、ひとまず雨の心配が減りそうです。
IMG_20200801_110839
( ↑ 浄土宗近畿地方教化センターの日めくりカレンダー)
毎朝、カレンダーをめくっては、「今日のはじまり」を意識します。どうしたらいいかと思いながら過ごして来た日々でしたが、“思い通り" にはいかなかったけど、 “思うように" やってきた、と改めて振り返りました


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


今日は『水の日』(8/1 一年を通して8月が一番水を使う量が多い月、節水を呼びかけることを目的に制定された)だそうです。また、それに因んで、『洗濯機の日』でもあるそうです。

5月末のこと。
うちの洗濯機、ちょっとおかしいな…と思いながら、だましだまし使っていたら、ある日、床一面水浸しになりました。慌てて家電量販店に行き、有り難いことに、次の日には設置していただけました。

新しくきた洗濯機には、いろいろな機能が備わっているようで、珍しく取扱説明書を見ました。設置してくださった方も、説明をしてくださったので、特別な機能に興味津津。洗濯機の会社と洗剤の会社が共同で開発されたとかで、洗剤もサンプルでいただきました。


製品などの苦情ではありません。私に合う合わんの話をします
ここ何年かにかけて、食に関するものや住環境に関するものの選び方を変えてきました。最近では、SDGsの話題もあるので、決して完璧ではないけれど、以前より慎重に選ぶようになったと思います。とは言えども、何を選ぶかは直感に頼ることが多い気がします。


最近の香り、洗剤や芳香剤など、どうも私にはきつくて、できるだけ無香料のものを、そしてできるだけ自然のものを使うようにしてきました。
トイレなら、以前は「ラベンダーの香り」の芳香剤を使っていましたが、ここ何年かは、ラベンダースティックを置いています。
IMG_20200629_102858


洗濯や食器洗いでも、同様です。

そして、今回。洗濯洗剤のサンプルを手に取った瞬間、「あかん」信号が出ました。でも、頭の中では、「特別に開発された」とか「専用のスイッチ」とか「販売員さんもおすすめ」とか、いろんな誘惑が巡りました。ついに…。

新しい洗濯機での第1回目の洗濯を、サンプルの洗剤を使って、洗濯しました。
汚れについては、もともとひどい汚れものを入れてないので、比較はできません。

香りについては、案の定、「あかん」状態になりました。
洗濯機の中と周り、洗濯終わりの衣類(乾燥後の衣類)、部屋干ししてる部屋に、香りがびったりとくっついて、頭痛等を引き起こす事態となりました。香りがなくなるまで、2週間以上かかったでしょうか…。一瞬の気の迷いが、その後しばらくの生活を不快にした、という体験でした


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


頭で判断しない方がいい。
そのように感じてから、和みのヨーガで緩めたり、セラピーカード(by 和みのヨーガ)を使ってみたり…を続けています。


4月から、頭で「したほうがいい」と思ってきたことを、先日、ケリをつけました。
「したほうがいい」と思いながら、行動に移さなかったのは、身体が拒否反応を示したからでした。ギューっと締め付けられたような感じ。

逆に、「したい」と、身体が軽くなってウキウキするようなことはスーッと実行してきました。

ケリをつけられたきっかけは、「話す」=「放す」ことでした。
自分が持っている感情をドバーッと出してしまったら、何にこだわっていたのかがはっきりして、じゃあどうするかにつながっていきました。

4月から引きずってた、と後悔もしたけれど、これまでの間にいろいろためてきたこともあったと気づきました。出来なかった自分よりも出来た自分をやっと認められた瞬間でした。

すると決めたらスルーッといく。以前も同じことを思ったけれど、忘れるんです



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



和みのヨーガのインストラクター・和みのセラピストになって、「御縁」をより感じるようになりました。以前から有り難いなぁと思いながら過ごしてきましたが、「快」の感情がひっついているからか、有り難みが増しています

コロナ禍の中でも、少しでも、お一人でも和みのヨーガをお伝えできたらいいなと思います。


くみちゃんの和みについてのお問い合わせ等は、メールやLINE、Messengerでお願い致します
実際にお会いする教室、オンライン共にご相談させていただきます。

オンライン(zoom等を使用します)での和みは、特にご希望がなければ、上半身のお手当を30分(実質40分程度)500円でさせていただきます。ご都合のよい日時をお知らせください。スケジュール調整や準備等のため、前日の17時までにメール等でお申し込みください。お支払い確認後、リンク等をお伝え致します。
※プライベート和みの場合、ソロワークフルバージョンで60分(プラスα)もできます。
※お支払いは、paypayかpaypalかゆうちょ銀行への振り込み、のいずれかを選んでお知らせください。

pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)


和みのセラピーのこと、認知真理学講座のこと、気になったタイミングでお問い合わせくださいませ。



『YouTube和みで日日是好日』
vol.3~和みのヨーガに出会う前と後(えりちゃん編)~
チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。次回配信まで少々お待ちを~



(↑ 登録していただきますと、でブログ更新のお知らせが届きます




おまけ
7/20に開催したzoomで和みに、岩手からるりさんが参加してくださいました
IMG_20200801_111017

そして今日、インストラクター総会にもzoomで参加。
なかなかお会いできない全国各地のインストラクターにお会いできて感激です
オンラインもなかなかいいですね

こんにちは。
今日も和みで日日是好日を訪問していただきましてありがとうございます

今日は『佃煮の日』(6/29 1646年6月29日に東京・佃島の氏神、住吉神社が創建されたことが由来)だそうです。朝食はパン派が増えてきて、ご飯のお供の佃煮は食べる機会が減ってきてるんでしょうか…。琵琶湖の側に住んでいる私は、だいたい冷蔵庫に常備していますよ



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;




物心がついた頃には、「スケジュール通りに動く」ということが当たり前になっていて、日や時間をすごく気にする生活を送ってきました。
学生時代は、"時間割” があって、卒業してからも、スケジュール帳がびっしり詰まっていないと安心できませんでした。核家族でサラリーマンの家庭で育ってきたことなどもあり、季節や天候に左右されながら生きてきたという実感はあまりありません。


そんな私が、今年は、コロナのおかげで、お天気を気にしながら生活をしています。
いつもの年なら、「何月何日にこの用事があるから行く」という感じ。仕事や家の用事優先で、空いたところで行きたいところに行き、やりたいことをやってきました。

気になることはとりあえずやってみたい私。やってみて合ったものは、今でも続いているし、そうでなかったものは、その時限りでした。


何年か前から気になっていた「梅仕事」。気にはなるけど、教えてもらえる人にも出会えず、ワークショップの日にちと用事が重なってばかりで、何度も見送ってきました。
それが、今年、行けました。
島光(しまひかり)さんの『暮らしにいかす梅しごと』@キトテノワ
島光さんのHP⇨http://shimahikari.jp/
去年は、いろんな場所で開催しておられたワークショップ。今年は、人数を減らして、たった一回の開催になったそうです。
IMG_20200629_102946
( ↑ 梅生番茶と「紅映(べにさし)」の梅漬け)
梅のヘタを取ることも、初めて…。恐る恐る梅に触れていたら、周りの方はとっくに作業を終えられていました
梅のお話をいろいろお聞きして、その活用法も教えていただけました。どんどん梅酢があがってきて、お世話が楽しみです
IMG_20200625_114611
( ↑ ワークショップ後のキトテノワさんのランチ



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;




先週は、公民館教室での初めての講師のお仕事、「ちょこっとおためし ワン・レッスン」で和みのヨーガをお伝えさせていただきました。

講師の依頼をお受けしたのが、3月中頃。具体的に「6月開催の回」と決まったものの、コロナの騒動で、どうだろう…と思いながら過ごしました。
5月、公民館活動の目処が立ち、「実施します」とご連絡をいただき、開催に当たっての注意点をお聞きしました。人と人との間隔、呼吸が荒くなる(大きな声を出す)活動の制限、マスクの着用、などなど…。
依頼をお受けした当初は、ソロワークとペアワークを両方お伝えするつもりでいました。依頼をしてくださった指導員さんは、ペアワークの心地よさも体験してくださっていたのですが、残念ながら今回は、「ペアワークはなしで」ということになりました。

IMG_20200629_102745
IMG_20200629_102456
10名の方にお集まりいただき、ご一緒させていただきました。このような状況でも、お伝え出来る機会をいただけたことに感謝致します

マスクを装着してのリード。(鼻・口のお手当の時だけは了解を得て外させていただきました。)ただでさえ緊張しているのに、マスクで呼吸もしづらくなって。途中、外そうかと葛藤もしたけれど、初めましての間柄。「安心」の中で受けていただきたかったので、いつもよりリードの言葉を減らして、何とか乗り切りました…。


マスク…。思いの外、辛いです。今回のことで、水分補給をするだけでは対処が足りないと実感しました

「マスク警察」(マスクをしているかしてないか眼を光らせている)という言葉もあるようですが、マスクで命を脅かすようなことがあっては本末転倒です。


手洗い・水分補給はこまめにする。マスクを外せる場面では外す。また、マスクの種類(不織布マスクや布マスク等)で場面によって使い分ける。これからの時期、一層、体調管理の工夫が必要だと思います。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;




くみちゃんの和みについてのお問い合わせ等は、メールやLINE、Messengerでお願い致します
実際にお会いする教室、オンライン共にご相談させていただきます。状況によって、ペアワークもお伝えできるかなと思います。


オンライン(zoom等を使用します)での和みは、特にご希望がなければ、上半身のお手当を30分(実質40分程度)500円でさせていただきます。ご都合のよい日時をお知らせください。スケジュール調整や準備等のため、前日の17時までにメール等でお申し込みください。お支払い確認後、リンク等をお伝え致します。


pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)


和みのセラピーのこと、認知真理学講座のこと、気になったタイミングでお問い合わせくださいませ。




また、和みのヨーガのこと等をお伝えする手段として、You Tubeチャンネルを始めました。
『YouTube和みで日日是好日』
何もかも手探り状態ですが、お伝えしたいことを不定期で公開していく予定です。
チャンネル登録をしていただけると嬉しいです



(↑ 登録していただきますと、でブログ更新のお知らせが届きます




おまけ
IMG_20200629_102840
↑ 晴れの続くタイミングで切らないとどんどん花が開いていきます
IMG_20200629_102858
↑ 花が数個開くタイミングと合えば、ラベンダースティックをいくつも作れます。ただ、リボンを売ってるタイミングと合わないので、今年はここまで~


こんにちは。
今日も和みで日日是好日を訪問していただきましてありがとうございます

今日は『生姜の日』6/15 石川県金沢市の波自加彌神社で「はじかみ大祭(生姜祭り)」が行われる日であることが由来)だそうです。波自加彌神社のHPを見てみたら、御朱印帳も個性的で気になりました。今年は、ここでも一般参拝は中止、規模縮小で行われるようです。

梅雨入りして、ジメジメ蒸し暑くなってきましたが、冷たいものばかりを摂らないで、ジンジャーを取り入れたりして温かいものも適宜摂りましょう




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



先日、ちょっとひとっ飛び、岩手の先輩インストラクター七木田るりこさんに会いに行きました。zoomの和みで。
いつの頃からか、るりさんのブログを拝見し始め、いつかお会いできないかと思い続けていました。和みのヨーガオンラインクラス情報をボーッと見ていたある時、「これなら会える!」と気付き、申込みました。
当日、少しお話できただけで胸いっぱい、憧れのるりさんのリードでソロワークをフルバージョンで受けさせて頂きました。一方的な片想いが、一歩進んだ日でした
また、いつかリアルでお会いできることを願って、お互い和みを広めていきましょうと交わしました
るりさんの和みは、毎週金曜日にされています。ぜひ会いに行ってくださいね




その数日後は、zoomで夜和み。
IMG_20200612_180006
同期のえりちゃんが予約して受けに来てくれました。( ↑ マメも緩んでます
寝る前だったので、上半身のお手当に、ふくらはぎのお手当もして。この日もよく眠れました


「安心できる」環境で、「安心できる」相手と一緒に、和みのヨーガをすると、とっても緩みます。
質の良い睡眠が得られるのを実感します




そろそろリアルで和みのヨーガをできるかな…、と思いながら、ちょっと不安もあります。
そういう時には、このオンラインでの和みはちょうどいい感じ。
そして何より、遠くの会いたい人に、ポチッと繋ぐだけで顔を見てお話をすることができる。

しばらくは、オンラインでの和みは続けようと思います。



オンラインでの和み、ご希望の日時をお伝えいただければ、可能な限りさせていただきます
マンツーマンでも、お友達を誘っていただいて複数でも大丈夫です。
マンツーマンの場合、zoomの他、LINEMessengerのビデオ通話でも対応可能です。

特にご希望がなければ、上半身のお手当を30分くらい、参加費は30分500円でさせていただきます。
(開始前に音声等の確認をさせていただくので、トータル40分くらいを目安にしてください。)

スケジュール調整や準備等のため、前日の17時までにメール等でお申し込みください。
お支払い確認後、リンク等をお伝え致します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。


pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;




いつか、「大嫌いから大好きへ」という内容を書きたいな、と思って温めていることがあります。
またいつか。

その一部。
今だから言えますが、私は高島が嫌いでした

今は、県外・市外の方にお会いすると高島や滋賀をアピールする何かを伝えます。
現在、『高島ちぢみ®』をお伝え中。
要るという方に、マスクを作ってお渡ししています。
IMG_20200602_140426
IMG_20200602_151003
( ↑ 高島ちぢみ®のマスクキットを使って、自分の好きな型で作製
IMG_20200604_160827

( ↑ 好きな高島ちぢみの生地で作製


今年の夏は、暑いのにマスクをつけることを求められます。
熱中症予防のため、外せる場面では適宜外して、水分補給は十分に行ってくださいね。
どうか体調管理には注意してくださいませ。

どうしても3密が避けられない場面でマスクをつけなければならない時…。
高島ちぢみを使ったマスクを試してみてください。涼しく過ごせるかもしれません。

布マスクは、感染防止を完璧にできるものではありませんが、マスクなしでいるよりは、少しでも「安心」感があるかと思います。
自分の飛沫を少しでも飛散させないため、あちこち触った手で鼻口をむやみに触れないため。これくらいの役目は果たしてくれます。


いつもと違う過ごし方をしなければならない中で、どうしたら「安心」して過ごせるか。
ご自身の心と身体にたずねてみてくださいね。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;




くみちゃんの和みについてのお問い合わせ等は、メールやLINE、Messengerでお願い致します
実際にお会いする教室、オンライン共にご相談させていただきます。

pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)

和みのセラピーのこと、認知真理学講座のこと、お問い合わせくださいませ。


また、和みのヨーガは通信教育講座もあります。
こちらを御覧ください。https://nagominoyo-ga.com/class/learning/



(登録していただきますと、で更新のお知らせが届きます



P.S.
できてなかったアレ。現在準備中です

こんにちは。
今日もくみちゃんの和みで日日是好日を訪問していただきまして、ありがとうございます

毎年この時期は、花粉症の症状に悩まされて、気持ちよく過ごせなかったのですが、今年は、そこに、ソワソワ、ビクビク、ドキドキ…不安の気持ちも加わっています


そんな時は、「パグ饅頭」のマメちゃんで癒やされましょう。どうぞ~
IMG_20200301_100527

3/1は『豚の日』(最も利口で役に立つ家畜の一つである豚への感謝を込めてお祝いされたことがきっかけ)だそうです。
私は、癒やしの存在に感謝…



私は、花粉症なので、この時期はマスクが手放せない(と思い込んでいる)ので、近頃のマスクが手に入らない状況がかなりのストレスになってきました。
いつお店に入荷するか分からないので、通常より多く買い物に出て、その都度マスクあるかな~と確認して。
結局、マスクは見つからず、余分な買い物をして帰ってくる、という…。
疲れました



テレビやネットや買い物客の様子を見て、どうすれば、ストレス軽減できるかな~と考えた結果。
IMG_20200301_092244
マスクを手作りしました。(私、決して器用ではありません)


"マスクを作ろう” とすると、今度は、手芸店や百均等で「ガーゼが売り切れ」「マスク用ゴムが売り切れ」という状況に遭います。

皆さん、いろいろ考えておられて、キッチンペーパーとかコーヒーフィルターとかでも使い捨てマスクが作れると発信しておられたり。結構代替品でもいけるかも、と思い始めました


まず、マスクに対する認識を変えました
手洗いが一番。マスクで感染が100%防止できないけど、自分がそこら中を触れた手で目鼻口を不用意に触ることを防げたらいい。何もつけないより、何かつけるだけで花粉の吸収を少しでも抑えられるなら、布マスクでもいい。使い捨てでなくて、洗って繰り返し使えるなら、買いに走ることを考えなくてもいい。手元に少しだけある使い捨てのマスクは、人混みに仕方なく行く時に使うことにする。


実際作ることになると、「マスク用のモノ」は売り切れているので、私は、家にあった端切れと、キッチン用のガーゼふきん(糊なし)、帽子用ゴムで作りました。

私は、マスクをつけるだけで安心なら、これで十分だと判断しました。
決して、皆さんにおすすめしているわけではありません。
どの方法が、自分にとっていいか、自分に聞いてみてください。



自分に聞くって言ったって…ですね。
そんな時は、和みのヨーガです。ご自身でお手当をして、自分の状況・状態に気づくことです。
自分に聞く(聴く)ことが、一番自分に効くのです。


出歩くことを制限されて、"いつもの” 生活ができないことに対して、知らず知らずの内にストレスが溜まってくるかもしれません。
早め早めのお手当をおすすめします。


ご自宅で和みをしたいという方、ご相談ください。
私は、福井県寄りの滋賀県在住ですが、私が伺える範囲なら伺います。

和みのヨーガについてや、くみちゃんの和みについてのお問い合わせ等は、メールでお願い致します。
pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)


また、全国に和みのヨーガのインストラクターがいますので、検索してみてください。

https://nagominoyo-ga.com/instractor/




以下のイベントは、今のところ実施予定ですが、今後の状況によって変更になるかもしれません。
参加をご希望の方は、お問い合わせくださいませ
もし、中止の場合は、ここでもお知らせさせていただきます。
和みでお手当
駐車場は、白湖さんから300m先北にある市営無料駐車場をご利用ください。
道を挟んだ向かいの『ハヤシ書店』さんを目指していただくとよいかと思います。

ランチ情報等は、白湖さんのページをご覧ください。
https://www.facebook.com/hako.takashima/
https://www.instagram.com/hako_takashima/?hl=ja



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



追記:
IMG_20200301_100857

2019-2020年の冬は、経験したことがないことをいっぱい経験しています。
並木に雪が積もらないメタセコイヤ並木…。
それもまた良し




(登録していただきますと、で更新のお知らせが届きます



このページのトップヘ