こんにちは。
今日もくみちゃんの和みで日日是好日を訪問していただき、ありがとうございます。
今日から10月。衣替えするには、まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩されないよう、お気をつけください。
今日から、とうとう消費税ほぼ10%になりましたね。でも、今日買い物を一切していないので(買いだめをしていたわけではなく、NO買い物DAYなのです)、どうなっているのか、実感は全くないのです。
昨日と打って変わって、おそらく出費を抑えておられるであろう今日は、『コーヒーの日』だったり、『日本酒の日』だったり、『トンカツの日』(10/1 トン⇒10、勝つ⇒1番)だったりするようです。節制は、ご無理のない範囲で。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
このタイミングで…。「贅沢なひととき」のお誘いです。
12/1㈰、『和みの智恵ワークショップ&第3の幸せ講座コラボレーション』を開催させていただきます。
ガンダーリ松本先生と筬島正夫先生の講座、ランチはたやまさこさんのお弁当を注文していただくこともできます。
ただ、残席がわずかです。
ピンときて、タイミングの合う方は、ぜひお申込みくださいませ。
詳細・お申込みは、ゆかりんのブログをご覧ください。
⇒「和みの智恵&第3の幸せ講座コラボin高島」
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「贅沢をする」のは、程度によるでしょうが、悪いことばかりでもないと思っています。一時的には、“お金をいっぱい使っちゃった!”という状況になりますが、長い目でみると、節約につながったりします。
例えば、良質の服を購入すれば、長持ちして頻繁に買い替えをしなくても済んだり、良質の食料を摂取していれば、健康的な身体を保てて、病院通いをしなくて済んだり・・・。
要・不要を見極めて、一時の「激安」に踊らされないことは、とっても大切だと思います。
ご自身にとって必要なものを取り入れてくださいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
要・不要を見極めるために・・・。
ご自身のカラダとココロに向き合っていただき、整えていただくために、和みのヨーガはいかがでしょうか?
12/1のお弁当を用意してくださる、たやまさこさんの発酵舎mammaさんでの和み
10/19㈯ 和みのヨーガは、14:00~
この日は、いろいろあります。
詳細・お申込みは、たやまさこさんのHPをご覧ください。
⇒「10月19日開催!ココロとカラダが発酵しちゃう♪・・・」
『おてらでなごみ』
日時:2019年 10月25日㈮ 10:00~12:30頃
ソロワーク・ペアワークの2部制。1部(ソロワーク)のみの参加も可。
場所:高島市マキノ町在原 正法院(業平園近く)
料金:2000円
申し込み:pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)
持ち物:ヨガマット(なければ大きめのバスタオル)
五本指靴下(あれば)
お茶(または水)
タオル
体温調整のできる衣類(山の上はちょっと気温が低いです)
『おてらでなごみ』、じわじわと気に入ってくださる方が増えています。
ありがとうございます。
「在原はいいとこって知ってるけど、遠いんや」とおっしゃる方!この日・この場所で、というご要望やお問い合わせもお待ちしております。
pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)
information
10/12㈯、ゆかりんとさんちゃんの “最後の⁉”『森のいやし~笑いと和みのヨーガ~』が開催されます。大きなユリノキの下でヨーガの後は、美味しいピザをいただきます。
詳細・お申込みは⇒森林公園くつきの森さんへ~。
(登録していただきますと、LINEで更新のお知らせが届きます)
今日もくみちゃんの和みで日日是好日を訪問していただき、ありがとうございます。
今日から10月。衣替えするには、まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩されないよう、お気をつけください。
今日から、とうとう消費税ほぼ10%になりましたね。でも、今日買い物を一切していないので(買いだめをしていたわけではなく、NO買い物DAYなのです)、どうなっているのか、実感は全くないのです。
昨日と打って変わって、おそらく出費を抑えておられるであろう今日は、『コーヒーの日』だったり、『日本酒の日』だったり、『トンカツの日』(10/1 トン⇒10、勝つ⇒1番)だったりするようです。節制は、ご無理のない範囲で。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
このタイミングで…。「贅沢なひととき」のお誘いです。
12/1㈰、『和みの智恵ワークショップ&第3の幸せ講座コラボレーション』を開催させていただきます。
ガンダーリ松本先生と筬島正夫先生の講座、ランチはたやまさこさんのお弁当を注文していただくこともできます。
ただ、残席がわずかです。
ピンときて、タイミングの合う方は、ぜひお申込みくださいませ。
詳細・お申込みは、ゆかりんのブログをご覧ください。
⇒「和みの智恵&第3の幸せ講座コラボin高島」
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「贅沢をする」のは、程度によるでしょうが、悪いことばかりでもないと思っています。一時的には、“お金をいっぱい使っちゃった!”という状況になりますが、長い目でみると、節約につながったりします。
例えば、良質の服を購入すれば、長持ちして頻繁に買い替えをしなくても済んだり、良質の食料を摂取していれば、健康的な身体を保てて、病院通いをしなくて済んだり・・・。
要・不要を見極めて、一時の「激安」に踊らされないことは、とっても大切だと思います。
ご自身にとって必要なものを取り入れてくださいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
要・不要を見極めるために・・・。
ご自身のカラダとココロに向き合っていただき、整えていただくために、和みのヨーガはいかがでしょうか?
12/1のお弁当を用意してくださる、たやまさこさんの発酵舎mammaさんでの和み
10/19㈯ 和みのヨーガは、14:00~
この日は、いろいろあります。
詳細・お申込みは、たやまさこさんのHPをご覧ください。
⇒「10月19日開催!ココロとカラダが発酵しちゃう♪・・・」
『おてらでなごみ』
日時:2019年 10月25日㈮ 10:00~12:30頃
ソロワーク・ペアワークの2部制。1部(ソロワーク)のみの参加も可。
場所:高島市マキノ町在原 正法院(業平園近く)
料金:2000円
申し込み:pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)
持ち物:ヨガマット(なければ大きめのバスタオル)
五本指靴下(あれば)
お茶(または水)
タオル
体温調整のできる衣類(山の上はちょっと気温が低いです)
『おてらでなごみ』、じわじわと気に入ってくださる方が増えています。
ありがとうございます。
「在原はいいとこって知ってるけど、遠いんや」とおっしゃる方!この日・この場所で、というご要望やお問い合わせもお待ちしております。
pchan20k☆hotmail.com(☆を@に替えて送信してください)
information
10/12㈯、ゆかりんとさんちゃんの “最後の⁉”『森のいやし~笑いと和みのヨーガ~』が開催されます。大きなユリノキの下でヨーガの後は、美味しいピザをいただきます。
詳細・お申込みは⇒森林公園くつきの森さんへ~。
(登録していただきますと、LINEで更新のお知らせが届きます)
コメント